camuna’s diary

自分らしい暮らし方、はたらき方について綴ってます

動機づけの平等

努力する動機づけ若者の下流志向についての本を読んだ。格差社会という言葉を聞いて、もう随分なる。経済格差、学力格差…うまく行かないのは自己責任!という風潮の中で、たまたまその境遇になってしまった人は、努力して、上に上がろうとしなくなったという…

マナー

マナーってどうやって習得するのかな?って考えることがあったマナーって言ってもいわばしつけ例えば、こんな時…学食のおばちゃんに食べた食器を返す時!「ごちそうさまでした」って言って返す?それとも無言で食器だけ返す?学食のおばちゃんは、お給料を…

螺旋

螺旋な生き方たまたま昨日読んだ『死生観』についての新聞の記事と、以前に読んだ『人間の成熟のプロセス』についての内容がつながったから、うれしくなった!人生を直接でとらえると、『上昇 進歩 成長』となり、『老い』や『死』は下り坂でしかない。『死…

自殺

・・・したくなる気持ちニュースや身の回りで自殺について考える機会があった。自殺した人、未遂した人の気持ち、正直私はわからない。悩み、つらい気持ちがいっぱいいっぱいになり、もう無理って思ったことは、わたしにもある。その時はこの状況から「逃げ…

一歩を踏み出せない若年者へ

すぐに辞めてもいいやん!ニートや不登校の子どもたち。家から出て次のステップに移るのは、とてもハードルが高い。例えば進学、例えばバイト。同級生と自分を比較して(無意識かもしれないが)、焦りや「動き出さなきゃ!」っていう気持ちはきっとあるはず。…

不登校の子ども増加傾向に!って。。。

逆に、ほんまに去年まで減ってたの?新聞に減少傾向にあった不登校の子どもの数が、調査で増加傾向に転じたって読んだ。私の感覚では、確実にずっと増加傾向でしょ!って感じ。絶対に先生は学校に行き渋っている子を、学校に来させようとする。不登校の生徒…